お得な料金設定
全国でも屈指の安い授業料で、充実のカリキュラムと整った設備
活躍している先輩たち
当校の卒業生には美容の世界チャンピオン(ヘアワールド)も
おられます
理容師・美容師資格の取得を目指せ
理容・美容専門学校で学び、理容師・美容師の国家資格を取得して、プロの職業人になろう。
いろいろな資格がある中で、職業として保証されるのは国家資格だけです。
当校は国家資格所得を目指すことを基本として、トータルな分野を学び、理容師・美容師の養成を目指しています。
●理容師・美容師になるためには、厚生労働大臣がおこなう理容師・美容師試験に合格する事が必要です。
●受験資格は、厚生労働大臣が指定した理容師・美容師養成施設(本校など)で一定期間(昼間課程は
2年間、通信課程は3年間)以上、理容師・美容師になるために必要な知識及び技能を修得し
卒業しなければなりません。
●まつげエクステンションの技術には、美容師国家資格が必要です。
国家試験対策万全のカリキュラム、細やかな技術指導を徹底しております。
美容科 BEAUTICIAN
昼間課程 2年間 4月入学
※2年間で2010時間(卒業可能時間1608時間以上)習得しておく事が卒業条件です。
カット、ワインディング、シャンプーなどの基礎技術を徹底的に身につけ、
ヘアスタイル、メイク、ネイル、ファッションの知識・技術をしっかり学びます。
トータルスタイリストを養成します。
■必修科目 | ■選択必修科目(一般教養科目) |
関係法規・制度 | ビジネスマナー |
衛生管理 | 社会福祉 |
保健 | スキルアップ |
香粧品化学 | 総合技術 |
文化論 | |
運営管理 | |
美容技術理論 | |
美容実習 |
※中卒者は別途3教科あります。
■美容実習
シャンプーやカット(ベーシックスタイル)、ブロー、パーネントウェービングの
練習はもちろん国家試験課題の練習も充実!
■総合技術
エステ・ネイル・メイク・カラーリング・まつ毛エクステ
生徒がお互いにモデルになり練習します。
時には講師の先生がモデルに!!
基本を学んだら もっと深く学びたくなったという方
興味ある分野を更に学べる!
エステの場合はアシスタント・ディレクターの資格も取得可能です。
実践を通して技術を身につけると同時にエステティック概論、皮膚の生理と構造、
カウンセリング、マッサージ理論、衛生と消毒についての理論も勉強します。
■国家試験課題(実技)
★カット……左右対称でつながりが大切なレイヤーカット
20分という時間内に仕上げます。
★ワインディング……20分という時間内で作品を完成させる為
早さと正確さが重要になります。
その為に繰り返し練習します。
★オールウェーブセッティング…セットローションを使って指とコームで
髪を動かし25分という時間内で作品を作ります。
個人のレベルに合わせて
個別指導もしているので安心です。
■国家試験課題(筆記)
☆関係法規・制度及び運営管理、衛生管理、保健、香粧品化学、文化論及び美容技術理論など
過去の試験問題を参考に対策を練り、経験豊かな講師陣がしっかり指導します。
理容科 BARBER
昼間課程 2年間 4月入学
※2年間で2010時間(卒業可能時間1608時間以上)習得しておく事が卒業条件です。
カット、シェービング、シャンプー、エステ、ネイルなどの基礎技術をしっかりと習得
衛生管理、人体、皮膚の機能や構造などのほかに、色彩や服装といった
ファッション全般についての知識を身につけるカリキュラムも盛り込まれています。
■必修科目 | ■選択必修科目(一般教養科目) |
関係法規・制度 | ビジネスマナー |
衛生管理 | 社会福祉 |
保健 | スキルアップ |
香粧品化学 | 総合技術 |
文化論 | |
運営管理 | |
理容技術理論 | |
理容実習 |
※中卒者は別途3教科あります。
■理容実習
シャンプーやカット(ベーシックスタイル)、ブロー、
シェービング(フェイシャルトリートメント)の練習はもちろん
国家試験課題の練習も充実!
■総合技術
デザインカット(メンズ・レディス)・エステなど
【選択科目】
・アロマテラピー
生徒がお互いにモデルになり練習します。
ヘアーカラーリング・アイロンパーマ・・ストレートアイロン・サロンワーク
エステシェーブなどの授業もあります
基本を学んだら もっと深く学びたくなったという方
興味ある分野を更に学べる!
エステティック資格認定校となりましたので、
アシスタント・ディレクターの資格も取得可能です。
実践を通して技術を身につけると同時にエステティック概論、皮膚の生理と構造、
カウンセリング、マッサージ理論、衛生と消毒についての理論も勉強します。
■国家試験課題(実技)
★カット……ミディアムロングカットとセニングカットを
25分間で仕上げます。
★シェービング……15分間でネックとフェイシャルシェービングと
フェイシャルトリートメントを仕上げます。
★セッティング…ワックスを使って、7:3分髪に5分間で仕上げます。
個人のレベルに合わせて
個別指導もしているので安心です。
■国家試験課題(筆記)
☆関係法規・制度及び運営管理、衛生管理、保健、香粧品化学、文化論及び理容技術理論など
教科書を中心に過去の試験問題を参考に対策を練り
経験豊かな講師陣がしっかり指導します。
通信課程
働きながら理容師・美容師の国家資格を取得したい方のコースです。
通信授業(レポート)と面接授業(スクーリング)で効率よく学べます。
学費もリーズナブルな金額です。
通信課程・理容科
3年間 10月入学
面接授業(スクーリング)は、学校において学科、実技の授業を行います。
国家試験の課題とその対策が中心です。
通信授業(添削課題レポート)は、日本理容美容教育センターから配本されます。
その教材を用いて自主学習を行い、課題の提出をしていただきます。
後日、採点結果が戻り、添削指導が行われます。
60点以上が合格です。
仮に不合格になった場合も再度提出することができます。
*但し、理容室従事者に限ります。
■面接授業(スクーリング) | ■通信授業(添削課題レポート) |
関係法規・制度 | 関係法規・制度 |
衛生管理 | 衛生管理 |
保健 | 保健 |
香粧品化学 | 香粧品化学 |
文化論 | 文化論 |
運営管理 | 運営管理 |
理容技術理論 | 理容技術理論 |
理容実習 | 理容実習 |
総合技術 | その他 |
※中卒者は別途3教科あります。
通信課程・美容科
3年間 10月入学
面接授業(スクーリング)は、学校において学科、実技の授業を行います。
国家試験の課題とその対策が中心です。
通信授業(添削課題レポート)は、日本理容美容教育センターから配本されます。
その教材を用いて自主学習を行い、課題の提出をしていただきます。
後日、採点結果が戻り、添削指導が行われます。
60点以上が合格です。
仮に不合格になった場合も再度提出することができます。
*但し、美容室従事者に限ります。
■面接授業(スクーリング) | ■通信授業(添削課題レポート) |
関係法規・制度 | 関係法規・制度 |
衛生管理 | 衛生管理 |
保健 | 保健 |
香粧品化学 | 香粧品化学 |
文化論 | 文化論 |
運営管理 | 運営管理 |
美容技術理論 | 美容技術理論 |
美容実習 | 美容実習 |
総合技術 | その他 |
※中卒者は別途3教科あります。
通信修得者課程
理容師☆美容師 免許取得者対象
1年6ヶ月で もう一方の資格取得を目指す
修得者課程がスタート!!
期間短縮・学科履修の大幅免除!!
国家試験は実技と筆記試験(技術理論のみ)
通信修得者課程・理容科(美容師免許所持者)
1年6ヶ月 10月入学
■面接授業(スクーリング) | ■通信授業(添削課題レポート) |
理容技術理論 | 理容技術理論 |
理容実習 | 理容実習 |
総合技術 |
通信修得者課程・美容科(理容師免許所持者)
1年6ヶ月 10月入学
■面接授業(スクーリング) | ■通信授業(添削課題レポート) |
美容技術理論 | 美容技術理論 |
美容実習 | 美容実習 |
総合技術 |
昼間課程(令和3年4月入学)
募集定員 等 | |||
---|---|---|---|
学科 | 定員募集 | 修業年限 | |
理容学科 | 40名(男女) | 2年 | |
美容学科 | 40名(男女) | 2年 |
選 考 | |||
---|---|---|---|
AO入試 | 本校で学びたいという強い意志をお持ちの方 又は、オープンキャンパス参加者 | ||
推薦入試 | 令和3年3月高等学校卒業見込者 | ||
一般入試 | 令和3年3月高等学校・短大・大学卒業見込者 又は 既卒者 令和3年3月中学卒業見込者 又は 既卒者 |
AO入試について
☆成績等では評価しませんので、どなたでもエントリー出来ます。
☆AO入試合格者は入学手数料を免除とさせていただきます
AO入試の流れ
オープンキャンパスに参加(電話で日時予約)
AO入試エントリーシート・入学願書など必要書類を受け取る。
(受付 6月1日~ )
・郵送の場合 | 簡易書留 | ||
・持参の場合 | 土日祝除く | 月 ~ 金 | (9:00 ~ 15:30) |
面接日は後日 お知らせします。
面接後 約1週間以内に通知
学費納入をしていただきます。
入金確認後 郵送します。
AO入試エントリー日程
1次募集 | 6月1日(月)~6月12日(金) | ||
2次募集 | 7月1日(水)~7月17日(金) | ||
3次募集 | 8月3日(月)~8月7日(金) | ||
4次募集 | 9月1日(火)~9月11日(金) |
推薦入試について
推薦入試 | |||
---|---|---|---|
受験資格 | 令和3年3月高等学校卒業見込者 | ||
必要書類 | ・入学願書 ・学校長推薦書(本校所定) ・写真 縦4×横3(cm) 3枚(願書含む) ・高等学校の卒業見込書 |
||
試験科目 | ・書類選考 ・面接 |
||
入学手数料 | 6,000円 | ||
願書受付 | 令和2年10月1日~10日16日 | ||
試験日 | 令和2年10月23日 | ||
合格発表 | 試験終了後、約1週間以内に郵送にて通知 |
一般入試について
一般入試 | |||
---|---|---|---|
受験資格 | 令和3年3月高等学校・短大・大学 卒業見込者 又は 既卒者 |
令和3年3月中学卒業見込者 又は 既卒者 |
|
必要書類 | ・入学願書 ・写真 縦4×横3(cm) 3枚(願書含む) ・高等学校・短大・大学の卒業証明書 又は 卒業見込書 |
・入学願書 ・写真 縦4×横3(cm) 3枚(願書含む) ・中学の卒業証明書か卒業見込書 ・出身中学校の成績証明書 (学校長の発行する成績証明書) |
|
試験科目 | ・書類選考 ・面接 |
・筆記試験(国語・数学・英語) ・書類選考 ・面接 |
|
入学手数料 | 6,000円 | 12,000円 | |
願書受付 | 令和2年10月1日~ 募集定員に達し次第、締切 |
令和3年2月1日~2月12日 (3月中に2次募集の予定あり) |
|
試験日 | 願書が提出され次第、本人宛に連絡 | 令和3年2月19日 (3月中に2次募集の予定あり) |
|
合格発表 | 試験終了後、約1週間以内に郵送にて通知 | 試験終了後、約1週間以内に郵送にて通知 |
昼間課程(理容科・美容科)
学 費 (単位:円) | |||||
---|---|---|---|---|---|
納入期日 | 1年 | 2年 | 2年間 合 計 |
||
前 期 (入学手続時) |
後 期 (9月末日) |
前 期 (1年3月末日) |
後 期 (9月末日) |
||
入学金 | 60,000 | - | - | - | 60,000 |
施設設備費 | 50,000 | - | - | - | 50,000 |
授業料 | 180,000 | 180,000 | 180,000 | 180,000 | 720,000 |
実習費 | 95,000 | 95,000 | 95,000 | 95,000 | 380,000 |
合 計 | 385,000 | 275,000 | 275,000 | 275,000 | 1,210,000 |
※中学校卒業生は、特別講習料が別途必要です。(1年前期25,000円、1年後期25,000円)
※教科書代・実習用具等は別途費用が必要です。
通信課程(令和2年10月入学)
募集定員 等 | |||
---|---|---|---|
学科 | 定員募集 | 修業年限 | |
理容学科 | 20名(男女) | 3年(店舗従事者) | |
美容学科 | 20名(男女) | 3年(店舗従事者) |
受験資格 | |||
---|---|---|---|
・短大又は大学を卒業した者並びに卒業見込みの者 ・高等学校卒業並びに卒業見込みの者 ・中学校卒業並びに卒業見込みの者 |
出願手続き
|
|||
---|---|---|---|
必要書類 | 入学手数料 | ||
(1)入学願書 (2)最終学歴の卒業証明書及び卒業証書写し (3)写真3枚 |
手続料 12,000円 |
願書受付 等 | |||
---|---|---|---|
選考方法 | 書類審査・面接 | ||
願書受付期間 | 令和2年6月1日~8月31日 *願書受付は月曜~金曜(9時~15時30分)です。 |
通信課程(理容科・美容科)
学 費 (単位:円) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
納入 期日 |
1年 | 2年 | 3年 | 2年間 合 計 |
||||||
第1期 (入学時) |
第2期 | スクー リング代 |
第3期 | 第4期 | スクー リング代 |
第5期 | 第6期 | スクー リング代 |
||
入学金 | 60,000 | - | - | - | - | - | - | - | - | 60,000 |
施設 設備費 |
50,000 | - | - | - | - | - | - | - | - | 50,000 |
授業料 | 60,000 | 60,000 | - | 60,000 | 60,000 | - | 60,000 | 60,000 | - | 360,000 |
スクー リング代 |
- | - | 48,500 | - | - | 48,500 | - | - | 48,500 | 145,500 |
合 計 | 182,000 | 60,000 | 48,500 | 60,000 | 60,000 | 48,500 | 60,000 | 60,000 | 48,500 | 615,500 |
※中学校卒業生は、入学手続き時に特別講習料(10,000円)を別途納入していただきます。
※授業料には教科書代を含みます。
※実習用具・ウィッグ代等は別途費用が必要です。
※すでに理容師・美容師免許をお持ちの方は、学費・レポートが一部免除になりますので入学時にお申し出下さい。
通信修得者課程(令和2年10月入学)
募集定員 等 | |||
---|---|---|---|
学科 | 定員募集 | 修業年限 | |
修得者課程理容学科 | 20名(男女) | 1年6ヶ月 | |
修得者課程美容学科 | 20名(男女) | 1年6ヶ月 |
受験資格 | |||
---|---|---|---|
・理容師又は美容師免許取得者 |
出願手続き
|
|||
---|---|---|---|
必要書類 | 入学手数料 | ||
(1)入学願書 (2)理容師又は美容師免許の写し (3)写真3枚 |
手続料 12,000円 |
願書受付 等 | |||
---|---|---|---|
選考方法 | 書類審査・面接 応募人数により書類選考あり |
||
願書受付期間 | 令和2年6月1日~8月31日 *願書受付は月曜~金曜(9時~15時30分)です。 |
通信修得者課程(理容科・美容科)
学 費 (単位:円) | |||||
---|---|---|---|---|---|
納入期日 | 第1期 (入学時) |
第2期 (3月20日) |
第3期 (6月20日) |
第4期 (9月20日) |
1年6ヶ月 合 計 |
入学金 | 60,000 | - | - | - | 60,000 |
施設設備費 | 50,000 | - | - | - | 50,000 |
授業料 | 80,000 | 80,000 | 80,000 | 80,000 | 320,000 |
合 計 | 202,000 | 80,000 | 80,000 | 80,000 | 430,000 |
※授業料には教科書代を含みます。
※実習用具・ウィッグ代等は別途費用が必要です。
体験入学
学校説明会
平日午前9時30分~午後3時の間なら随時受け付けています。
施設をご案内し、学科・コース説明、入学説明について詳しく説明するほか、皆さんの質問にもお答えします。